どうも、サンモトです。
↓最近こんな書籍を読みました。
「書籍のタイトルは『本当の自由を手に入れるお金の大学』で、著者は両学長という方です」
「両学長(表紙にいるマッチョライオン)はYouTubeで『今よりも一歩自由に!』というテーマで『学校では教えてくれないお金にまつわる教養』『心を豊かにする考え方・人生論』などの人生を豊かにするための知識を色々な話題と絡めて初心者にもわかりやすく解説してくれている人?です」
「この書籍ではお金に関することが体系的にまとめられており、取り組みやすく効果の期待できる手段が色々と書かれています」
「今回はこの書籍の内容に触れつつ、私の所感を彼是と書いていこうと思います(-_-)」
書籍『お金の大学』の概要
この書籍の内容は、経済的自由を手に入れるために必要な『五つの力』とその具体的な実践方法になります。
↓ここで言う『五つの力』とは以下の『お金にまつわる五つの力』のことを指します。
「この書籍では今から資産を形成していく人に向けて重要な1.貯める、2.稼ぐ、3.増やすの3つの力を重点的に解説しています」
「4.守る、5.使うの力も同じくらい大切ですが、この二つはどちらかといえば資産が増えた時に活躍する力です」
「なので初めのうちは優先順位は低くなりがちですが、資産が増える前からでも意識しておいて損はありません」
「出来れば5つの力全体をバランスよく鍛えていくのが理想とされます」
「この五つの力を鍛えることで人生を豊かにして『経済的自由=お金に縛られない生活』を手に入れよう、という内容になっています」
「それぞれの力を鍛える具体的な実践方法の例も記載されており、一つ一つは小さな事ですが、やればやるだけ確実に効果の出ることばかりです」
「この本に書かれていることはYouTubeの動画でも解説されていますが、『お金に関すること』に絞って知りたい人はこちらの書籍の方がわかりやすいと思います」
「書かれていることの全てを実践できればそれに越したことはないのですが、価値観や生活スタイルは人によって違うので、やれることとやれないことがあると思います(例:保険、車関係など)」
「なので、自分に出来ると思うことだけでも試しに実践してみることをオススメします」
※著者の両学長の言うように、知識だけを蓄えて何もしないのでは意味がありません。
※知識だけ豊富なノウハウコレクターにならないよう、学んだ知識は実践して身につけていきましょう。
この本を読んで感じたこと
私がこの本の著者である両学長を知ったのはYouTubeの動画でした。
2019年の年末頃(コロナウィルスの脅威がまだ本格化する前)、私は漠然とした不安にかられていました。
「(今のままの生き方で良いのだろうか?)」
「(自分の人生を良くするためにできることはないのか?)」
私は高校を卒業してすぐに就職し、気が付けば働き始めてから10年目を迎えようとしていました。
辛くて苦しいことは色々ありましたがどうにかこうにか乗り越えて、今現在は比較的穏やかな気持ちを保てて日々を過ごしています。
しかしそれで満足かと問われるとそんなことはなく、ある程度落ち着いた心境だからこそ『自分の未来』の事を意識し始めるようになりました。
「自分の人生をより良くしたい」
社会人として働き始めてから約10年、ようやく私は真剣にそう思うことができるようになりました。
もちろん思うだけでは何も変わりません。
「具体的にどうすればいいのか?」
それを考えながら色々と調べている内に、YouTubeで両学長の動画に出会いました。
両学長の解説は特に知識のない人(私のような)でもわかりやすく、実践方法のいくつかを実際に試してみて、その効果も実感できました(例:保険の解約、投資、資産管理など)
「このブログを始めたのも、両学長の副業に関する動画を見たのがキッカケです」
「そんな両学長が書籍を出すと告知していたので、多少なりとも(勝手に)お世話になった身としては『買っておいて損にはならないだろう』『売上という形で、少しでも恩返しになるかな?』と思い購入させていただきました」
「時間はかかりましたが、今回ブログの記事にもさせてもらいました(-_-)」
昔の私なら、自分がこんなことを考えて行動するとは思わないでしょう。
自分自身の変化を感じるのは少し不思議な気分です(もちろん悪い気分ではありません)
「この変化の先に私が求める『より良い日常』があることを信じて、これからも試行錯誤を続けようと思います」
「私と同じように『自分の人生をより良くしたい』と考える人にとって、この書籍は背中を後押ししてくれるものの一つになるはずです」
「行動すれば、必ず変化は起きます」
「その変化がきっと自分自身に充足感や達成感を与えてくれます」
「私と同じように、両学長がいつも口にする『今日が一番若い日』という言葉を実感できる人が少しでも増えてくれたら嬉しいです」
おわり〼
コメント
初めまして。
とても共感する部分があったので、つい書き込みさせていただきました。
私は人前に出るのは大嫌いで、複数の人間とワイワイすることも苦手です。
頭の構造が少しおかしいのか、英語の文法は全く覚えられませんし、歌の歌詞を覚えることもできません。また、本や漫画を読んでも、面白いとは思うものの、その中身を人に語ることができません。
自分のことを社会不適合者だと思っていますが、自分のダメなところを受け入れ、良いところを見るようになり今では自分のことが大好きです。
現在私(26歳)も自動車関連企業に勤めています。技術開発系ですが、先週まで現場応援で工場で働いておりました。記事のなかにヒヤリハットなど知っている用語が書かれていて、思わずにやけてしまいました。笑
私も去年の春に両学長のyoutubeチャンネルを発見し一日中食い入るようにみていました。サンモトさんがブログを始められた6月に私は料理系のyoutubeチャンネルを開設しています(今は別のチャンネルを運営していますが)。
いろいろな面で共通点が多いので、なにか運命的なものを感じます笑
これからのブログ活動を応援していますので、無理のない範囲で続けていただければ幸いです。
三菱サラリーマンさんに似た柔らかな雰囲気の記事で、すごく好きです。
文太より
文太さん、コメントありがとうございます。
今まで自分の考えや思っていることを他人に話す機会がなかったので、反応をもらえたことが正直不思議な気分です。
まだまだ手探り状態の拙いブログですが、これからも応援していただけるように無理のない範囲で励ませてもらいます。
文太さんも無理はなさらず、自分をもっと好きになれるように活動していただければ幸いです。