PR

サンモトおすすめ書籍一覧【まとめ】

まとめ記事
記事内に広告が含まれています。

「どうも、サンモトです」

「この記事では私が実際に読んだ本の中で『これは役立ちそうだな』『この内容は興味深いな』と感じたものを一覧にまとめました」

「私の簡単な所感を添えてご紹介させてもらうので、興味をかれるものがあればぜひ購入して読んでみてください」

お金関連

基礎・基本的な考え方

お金に困らない豊かな生き方をするために、お金に関する『5つの力』を身につけるためのガイドブックです」

「私が色々なことに挑戦してみようと思うキッカケになった良書です」

「お金に関する名著の一つで、お金について学ぼうと思うなら外せない書籍だと思います」

「どんな時代にも通用する普遍ふへんの知恵は、とてもシンプルでわかりやすいものだということが理解できます」

「漫画版・小説版のどちらもストーリー仕立てで読みやすいです」

を築くためのマインドを教えてくれる良書です」

「心理的な観点から『お金に関すること』への付き合い方を考えさせてくれます」

『人が幸福になれるお金の使い方』についての研究データを基にした内容の書籍です」

『お金を稼ぐことも大事だけど、幸福になるためにはお金の使い方についても考える必要がある』ということを教えてくれます」

資産形成・資産運用に興味・関心があるけど、何をすればいいのかわからない』という人にオススメ」

「初心者向けの簡単でわかりやすい解説なので読みやすいです」

「お金に関する幅広い知識を網羅もうらした分厚い本で、帯にも書かれているように『お金の常備薬』として一家に一冊用意しておくと良い書籍です」

「日常生活で『お金に関する悩みや疑問』が出てきた時に、事典のように使うと良いと思います」

税金

税金について一から学びたいと思う人にオススメ」

「これからフリーランス(個人事業主)として働いたり、副業にチャレンジしてみようと考えている人が最低限学んでおくべき税金の知識がまとめられています」

社会の制度の歪みから発生する幸運“黄金の羽根”についての解説本」

「読む人によって受ける印象は変わってくると思いますが、幅広いお金の知識(資産運用、節税など)について学ぶキッカケになると思います」

投資・投機

投資・投機の基本

お金について学ぶことの大切さを教えてくれる良書です」

「この本を読めば『お金持ちは資産を買い、お金持ちでない人は負債を買う』という言葉の意味がよくわかります」

投資・投機とうきなどの『リスクを取ってリターンを得ること』に関して、本質的な部分が解説されています」

「投資に興味がある人や投資を始めたばかりの人にとって学ぶべきこと・心得ておくべきことがたくさんあるので、見識を広めるのに役立ちます」

インデックス投資

インデックス投資の重要性について学べる内容になっています」

「理論的で小難しい内容が多いので、理解するには何度も読み返す必要があります」

インデックス投資の重要性について学べる内容になっています」

「過去の事例や根拠となるデータが多く載っているので、株式投資の歴史に興味がある人は楽しめると思います」

インデックス投資について学びたい・実践したい人にオススメの一冊」

『敗者のゲーム』『ウォール街のランダムウォーカー』の著者2人の共著で、インデックス投資について学びたいならとりあえずこの一冊を読めば十分だと思います」

「インデックス投資について基本的で重要な部分をわかりやすくシンプルにまとめた内容になっています」

「実際にインデックス投資を始めた人・継続している人にオススメの一冊」

積み立て投資でコツコツ増やした資産をどのように取り崩していくかという事についてシンプルでわかりやすくまとめられています」

『資産の増やし方』について書かれた書籍は色々ありますが、本書は『理屈と感情の両側面から具体的な資産の取り崩し方を考える』といった少し珍しい内容になっています」

教養

ライフワーク

「日頃から『時間がない』と感じている人にオススメ」

「物事を『より少なく、より良く』するための思考法を身につけることを目的にした内容になっています」

『エッセンシャル思考』の著者が二冊目に出版した書籍で、『エッセンシャル思考』を読んだ後に読むのがオススメです」

「エッセンシャル思考を実践し身につけるための手引きとなる内容になっています」

『新しいことを学びたい』『自分は何をどう学べば良いのかわからない』と感じている人にオススメ」

「大抵の事は誰でも調べればわかるようになった現代社会で『どのように知識を活かすか?』を教えてくれます」

「現代社会で生活をする上で大切にすべき考え方・行動の指針を示してくれます」

“言うはやすく行うはかた”な内容ですが、心にめておくと良いことだと思います」

「世の中で“センス”一括ひとくくりに呼ばれているものについての誤解を論理的に解説している書籍です」

“センス”『その人が生まれつき持っている特別なもの』だけではなく、『誰もが後天的に獲得したり鍛えたりできるもの』だと著者は言います」

「ちなみに著者の水野学みずのまなぶ氏は熊本県のPRマスコットキャラクター『くまモン』をデザインしたクリエイティブディレクター・クリエイティブコンサルタントです」

「この2冊は外山滋比古とやましげひこさんの著作の中から“考える”ということについて抜粋したものをまとめた内容になっています」

「著者の外山滋比古とやましげひこさんは英文学を専門とする大学教授であり、文学博士・言語学者・評論家・エッセイスト(随筆家ずいひつか)でもあります」

「自分が普段何気なくしている“考える”という行為について、改めて見つめ直すキッカケになると思います」

思想・哲学

「日常生活の中でふとした瞬間にむなしさ孤独感を覚えて疲弊してしまう」

「そのような人は“ひとりぼっちの時間”を過ごしてみると、いつの間にか忘れていた大切なことに気付けるかもしれません」

「多くの人が抱く“孤独”に対するネガティブなイメージを変えるキッカケになると思います」

「多くの人はわかりやすい『お金の増やし方』を知りたがりますが、お金は価値を測る物差しでしかありません」

『お金の減らし方』を意識することで自分にとって価値のあるお金の使い方に気づき、結果的に自由と豊かさを手に入れられることを教えてくれます」

「日本でも浸透しつつある『FIRE』(経済的自立と早期退職)という生き方に関する書籍です」

『こういう生き方もあるんだな』と視野を広げるキッカケになると思います」

世の中には色んな生き方があるということを教えてくれる一冊です」

「多くの人は幸せになるためにお金を稼ごうとしますが、『お金があまりなくても幸せに生きられるんじゃないか?』と考えさせてくれます」

「軽快な感じのタイトルに反して、重めな内容が多いです(-_-)」

「日本の『公園の父』といわれる林学者・造園家の本多静六ほんだせいろくの書籍です」

「投資家・資産家としても知られる本多静六氏が自身の体験を元に『お金の真実』を語り、『平凡人が成功するための方法』を教えてくれます」

菜根譚さいこんたん洪自誠こうじせいという明時代の著作家が書いた随筆集で中国古典の一つです」

「儒・仏・道の三教を修めた著者が自身の経験も加味して書き記した人生哲学になります」

「素朴で読みやすく、時間を置いて読み返したくなる内容です(-_-)」

自己啓発

ストレングス・ファインダーは自身の強み(才能)を発掘するための診断ツールです」

「書籍に付属しているアクセスコードを専用のWebサイトに打ち込んで診断テストを受けられます」

自分の強みを知り、活かす方法を見つけたい人にオススメです」

「人間を『欲求のかたより』に応じて4タイプに分類する『4タイプ判定テスト』についての解説本です」

「著者はオタキングの名で親しまれている岡田斗司夫おかだとしおさんです」

人間関係の悩みに苦しんでいる人、人生の目的について考えている人にオススメの書籍です」

社会心理学

『影響力の武器』シリーズは社会心理学を取り扱った書籍になります」

「普段何気なく目にしている広告やCM、セールスマンなどが使う心理的なテクニックに関しての解説や対処法などが載っています」

「分厚いし文字数も多いですが、気づきや学ぶべきことがたくさん得られる内容になっています」

他人にだまされたくない人損をしたくない人は必見の知識です」

ブログ・アフィリエイト関連

ブログ

ブログを始めたいと思っている人・ブログ初心者にオススメの内容」

「ブロガーとして有名な『ヒトデ』さんの書籍で、私もブログを始めるにあたって色々と参考にさせてもらいました」

「本の内容的にはブログ以外のことも多く書かれていますが、役に立つ情報ばかりなのでオススメです」

ブログ初心者にオススメ

「文章力の基礎的な部分、特に誰かに読んでもらうことを意識した文章を書く時に重要なことが学べます」

「文章を書くことに慣れていない人でも文章を構成する骨組みを組み立てられるようになり、作業効率が良くなります」

ブログ初心者にオススメ

「勢いのある漫画のストーリーが読みやすく、巻末の解説で細かい部分も補足してくれます」

「ブログやアフィリエイトなどのWeb上に掲載する文章に関して、基本的で重要な部分が理解できます」

「ブログを実際に始めた人にオススメ」

「ブログは『書き手の視点』『読み手の視点』の両方が重要になることがわかります」

「他にもブログ活動を続ける上で直面する問題や悩みへの具体的な対処方法などが解説されています」

「ブログ中級者、脱初心者向けの内容です」

「著者がそれまでの仕事を辞めてブログで食べていけるようになるまでの出来事が解説されており、ブログに本気で打ち込むことの覚悟と努力の大切さを学べます」

『書く仕事』に関して解説している書籍で、ブログ活動をする上でも役に立つ内容だと感じたのでご紹介します」

物書きとして稼いで生きるとはどういうことなのか、具体的な方法から精神的な部分まで丁寧に解説してくれています」

アフィリエイト

「物・サービスなどを販売してみようと考えている人にオススメ」

『人に何かを売る・商売をするとはどういうことか?』という本質的な部分が理解できます」

「ブロガーの『ヒトデ』さんが2冊目に出版した書籍」

『ブログ・アフィリエイトをやってみたいけど何をすれば良いのかわからない』という初心者向けに解説された内容になっています」

個人的に面白かった本(未分類枠)

「普段の日常や生活の中で何気なく関わっている植物について色々な観点から掘り下げて解説している書籍です」

「読みやすく、興味を引くような面白い解説が沢山あるのでオススメ」

あとがき

「私が2020年にブログ活動を始めてから、日常生活の中で本を読む機会が本当によく増えました」

「読書の習慣があると知識が増えるのはもちろんのこと、『わかりやすい文章力』『伝えたいことを上手く伝える力』の重要性もよくわかるので、ブログ活動をする上でとても役に立っています」

「ブログに限らず知識や教養は持っていて損のないものです」

「読書を通じて得られる知識と、その知識を実際に試すことで得られる経験は日常生活でも役に立ちます(というより、やるからには役には立たせた方が良いです(-_-))」

「子供の頃に読書する習慣があった(というよりやらされていた)人は多いと思いますが、色々なことを学んで実践じっせんしてみる重要性は子供だろうと大人だろうと変わりません」

むしろ大人になってから自発的に始めることで、改めて読書の魅力に気づける人も多いのではないかと思っています」

「自分の興味・関心のある分野についてだけでも、知識や理解を深めることは充実した時間を過ごせる良いキッカケになります」

「色々な分野の知識を集めて、それを実践する中で知恵に昇華させて、自分の人生を豊かに変えていきましょう」

「明確な目的を持って進む人にとって、読書は最高のコストパフォーマンスになります」

「読書を通じて『自分がより良く生きられる方法』を見つけられる人が増えてくれたら嬉しいです」

コメント

タイトルとURLをコピーしました